業務スーパーのカレーうどんの素に具材を足して、簡単・おいしいカレー蕎麦
- カットしめじ:1袋(70g)
- たまねぎ:50g
- 長ねぎ:30g
- かまぼこ:30g
- 豚挽き肉:100g
- サラダ油:大さじ1
- おとなのカレーうどん:2袋
- ゆで蕎麦:2袋
カレー蕎麦
<作り方>
- たまねぎは1mm位の薄切りにする
- 長ねぎは斜めに薄切りにする
- かまぼこは5mm位の短冊切りにする
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、強火で豚挽き肉を炒める
- 挽き肉に火が通ったら、しめじ・たまねぎ・かまぼこを入れて炒める
- たまねぎが透明になったら一旦火を止め、カレーうどんの素を入れる
- 再び火を点け、焦げないように混ぜながら中火で温め、フツフツと煮立ったら弱火にしてしばらく煮込む
- 熱湯を丼に入れて、丼を温めておく
- 沸騰した湯にゆで蕎麦を入れ、再度沸騰したらざるにあげて湯切りする
- 丼の湯を捨て蕎麦を盛り、カレーつゆを掛けて長ねぎを散らして出来上がり
もちろんうどんでもおいしいです。
具材もお好きなものを色々試してみて下さい。
豚肉、鶏肉、鶏挽き肉、えのき、舞茸、エリンギetc…
<参照>












コメント