業務スーパーの麻婆豆腐の素で作る、簡単・おいしい【麻婆豆腐】

業務スーパーのお手頃麻婆豆腐の素でササッと簡単麻婆豆腐

業務スーパーで売っている宮城製粉の麻婆豆腐の素はおいしくてお手頃なのでおすすめです。
業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐


<材料/3〜4人分>
  • 絹豆腐:1丁(350g〜450g)
  • 塩:2つまみ(豆腐の湯通し用)
  • 水:フライパン(鍋)で豆腐が浸かる位
  • 豚挽き肉:100g
  • 長ねぎ(白い部分):15g
  • 麻婆豆腐の素:1袋
  • サラダ油:大さじ1

麻婆豆腐

<作り方>

  1. 豆腐は2cm角位のさいの目に切り、ざるに入れて水切りをしておく
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  2. 長ねぎの白い部分を5mm角位のみじん切りにする
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  3. フライパン(鍋)で水を沸騰させ、塩2つまみと豆腐を入れ、豆腐がコトコト小さく揺れるようになったら弱火で2分湯通しする。湯通しすると豆腐がプルプルになって食感が良くなります。(グツグツ煮立った状態にすると豆腐が硬くなってしまうので注意)
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  4. 湯通しした豆腐はざるにあげて湯切りしておく。フライパンはこの後使うのでサッと洗って水気を拭いておく
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  5. フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚挽き肉を強火で炒める
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  6. 豚挽き肉に火が通ったら一旦火を止め、麻婆豆腐の素を入れて再び火を着けて豚挽き肉と混ぜ合わせる
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  7. ふつふつとしてきたら豆腐を入れ、豆腐を軽く崩しながら混ぜ合わせる
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  8. 弱火で2分加熱し、最後にねぎのみじん切りを入れて軽く混ぜる
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

  9. お皿に盛って出来上がり
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐




豆腐を軽く崩すと、味が良く絡んでおいしくなります。さいの目のままの方がお好みなら、崩れないようにそっと混ぜて下さい。
袋には3〜4人前と書いてありますが、辛さも丁度いいので2人でペロリと食べられますよ。




<参照>

  • おとなの麻婆豆腐の素/宮城製粉(業務スーパー)
    業務スーパーの麻婆豆腐の素 おとなの麻婆豆腐

コメント