もちもち太麺が食べごたえ抜群の焼きそば
おうち焼きそばの定番、粉のソースの焼きそば。はつかり麺の太麺焼そばは、もっちもちの食感で食べごたえ抜群。おいしくてしかもお手頃価格という超優秀な焼きそばです。
- 豚挽き肉:100g
- キャベツ:5〜6枚/150g
- なると:1/3本
- コショウ:少々
- 揚げ玉:30g
- 麺:3玉
- 水:60㏄
- 付属の粉ソース:3袋
- サラダ油:大さじ2
- 卵(目玉焼き用):3個
- サラダ油:大さじ1
はつかり麺の太麺焼そば
<作り方>
- キャベツは食べやすい大きさに切る
- なるとは短冊切りにする
- 麺は個包装のまま、500wのレンジで1分加熱する(ほぐしやすくなる)
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚挽き肉をパラパラにしながら強火で炒める
- 挽き肉に火が通ったら、なるととキャベツを入れコショウを振り、強火でサッと炒めて一度皿に取り出す(キャベツがしんなりし過ぎないように)
- 具を取り出したフライパンにサラダ油を入れて熱し、麺を入れ水を加えてほぐしながら強火で炒める
- 麺がほぐれたら取り出しておいた具材を戻し、揚げ玉を入れて麺とよく混ぜながら中火で炒める
- 粉末ソースをふりかけて中火でよく混ぜ合わせる
- 別のフライパンで半熟の目玉焼きを焼く
- 皿に焼きそばを盛り付け、目玉焼きを乗せて出来上がり
具材はお好みの物を好きなだけ。ピーマン、にんじん、もやし等々…。
サラダ油ではなくラードを使うと、カラッとした仕上がりになります。
マヨネーズやからしマヨネーズを添えても味変ができておいしいですね♪
<参照>











コメント