どうも。
この1週間迷惑メールが多いこと。
海外の通販(と思われる)迷惑メールは毎日送られて来ますが、5月11日からAmazon、三井住友カード、エポスカードからのフィッシングメールが毎日届く様になりました。
迷惑メールが最近増えてきた気がする
まぁ毎日送られて来ても削除するだけなのですが。
持って無いクレジットカードの登録情報の確認とか、利用確認のメールが送信されても何も出来ないのよ…。
エポスカードを騙るフィッシングメールの例
もうタイトルからしてバカ。
「アップデート情報!」って。"!"使わないでしょ。ドメインも偽装無し。
本文も何を言いたいのかわからない為即時削除対象です。
エポスカード公式ホームページに送信時のアドレス・ドメインや本文にはお客様の名前が必ず記載されている等の正式なメールの確認方法が掲載されているので気になる方はエポスカード公式HPを確認下さい。
三井住友カードを騙る迷惑メールの例
古典的なフィッシングメールです。
こちらもドメインも偽装すること無くvodafone.ne.jpで送信しているし、本文もとても企業が送信するメールとは思えない内容の為即削除。
三井住友カード公式HPに送信時のアドレス・ドメインや迷惑メールの事例などが掲載されています。
以上
コメント